ショッピングバッグ(0)
2023.06.21
SHARE
https%3A%2F%2Fscene-jp.com%2Fjournal%2F2130%2F
クリップボードにコピーしました
湿気は靴の大敵。特に梅雨シーズンは要注意です。バレエシューズを湿気の多い場所で保管していたり、濡れたまま放置しているとカビやニオイの原因に。正しい湿気対策でバレエシューズを長く美しく保ちましょう。
一日履いた靴の中は、汗などの湿気を多く含んでいます。まず靴を脱いだら一番にしてほしいのが、空気を通すこと。脱いですぐに靴箱には入れず、通気性の良いところで乾燥させましょう。
靴箱の中は湿気がこもりやすいので、うっかりカビが生えてしまった!という経験のある方も多いはず。保管の際には除湿剤をバレエシューズに入れて保管しましょう。除湿剤は、靴箱に入れておく"置き型"や"靴の中に入れるタイプ"など様々なタイプがあるので、自分に合いそうなものを是非試してみて下さい。
突然の雨で濡れてしまった時も、まずは焦らず正しく乾かすことが大切。1.帰宅後すぐに、乾いた布でバレエシューズについた水滴を優しく拭き取る2.吸湿性の高いもの (新聞紙がおすすめです) を靴の中につめる ※詰め物が湿ったら適宜交換しましょう。3.風通しの良い日陰で靴を乾燥させる ※つま先を浮かせて立てかけると、靴の裏まできちんと乾かすことが出来ます。4.乾燥したら、革用の保湿クリームを薄く塗る ※水分と共に革の油分が抜けてしまいます。革を保湿することでしなやかさがキープされます。
PREV
Look book 1st collection
NEXT
フィッティングレビュー for ROCIO
CAMPAIGN
2023.09.13
【10%OFF】2023AWリリースキャンペーン第2弾
2023.08.20
初回 返品交換 無料 キャンペーン
PRODUCT
2023.08.19
ROCIO の魅力
2023.08.12
製品のお手入れについて
SHOPPING GUIDE
2023.06.10
初めてのお客様へ
scene_shoes
10月 3
10月 2
10月 1
9月 30
9月 29
9月 28
9月 27
9月 26
9月 25
Product Search
STYLE
MATERIAL
COLOR
SIZE
《10%OFFクーポン》リリースキャンペーン開催中!!